SSブログ

DENON DCD-S10Ⅱ ピックアップ交換 [その他]

2018/9/19

DENON DCD-S10Ⅱ ピックアップ交換

2018-09-18 15.22.40.jpg
DENON DCD-S10Ⅱ

再生不能となっていたDCD-S10Ⅱを修理してみた。
情報不足で一時は断念していたが、Net & You Tubeでは部品交換で比較的簡単に修理できる様である。


CD故障の主な原因
CDの故障は、下記する2点が大半だそうである。
1. ゴムベルトの劣化
2. ピックアップのダイオード劣化(消耗品)とのこと

小生の場合、CDの搬送は問題なく、ゴムベルトはOKと判断。
DCD-S10Ⅱのピッアップはシャープ製H8147AFの様である、純正品は無く互換品をAMAZONで購入した。(中身は勿論Made in China一寸心配)  

2018-09-18 15.36.51.jpg
カバーは、12ヶのビスで固定されている。振動対策の為か内側にブチルゴムが貼ってある。


2018-09-18 15.41.21.jpg
蓋を開けると内部は銅メッキされているが、サビが出ていないのでメッキ上に再処理が施されている。
内部の電源トランス・コンデンサー等、相当な物量投入の跡が見える。


ここでトレーを覆っているカバー(DENONと書かれている)を外さなければピックアップの交換は出来ない。

前面パネルを留めている4ヶの銅ビスを外し、2ヶのブチルゴムの端を剥がしパネルを少し斜めにすると。隠しネジを回す事が出来る。

その他ケースを留めている5ヶの銅ビスを外す。

次に銅メッキカバー脇の前側の2ヶのビスを落とさない程度に緩める。

これで、銅メッキカバーを外す事ができる。


2018-09-18 16.37.23.jpg
次に、電源を入れトレーを出す。

トレーは、制振塗料が塗られており、20年の経時変化でベタベタになっていたのでアルコールで拭き取った。


DSC09237.jpg
後ろからトレー内部を撮影。

トレー中央の大きめのビス1ヶでガイド棒を留めてあるので、これを外す。

次に2ヶのコネクターを外すとピックアップ全体が外れる。


2018-09-18 16.43.13.jpg
左(旧ピックアップ)/右(新ピックアップ)

レンズに触らないように、2ヶのコネクターを付け変える。

次にガイド棒を差し込みネジ止めすれば、ピックアップ交換は終了である。


再 生
電気的調整はしていないが、DENONサウンドは出た。

  暫くランニング・・・???

    問題発生!!

     今度はリモコンが動作しない!




追 記
リモコンをバラして接触部分をクリーニングした結果、現在は正常動作しました。



にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ

nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。