SSブログ

インシュレーターのテスト [その他]

2017-03-27

インシュレーターのテスト
DSC08690.png

付録に付いてきたインシュレーターをテストして大きく音の変化があったので4種インシュレーターを比較試聴してみた。
試聴は、スピーカーの大きさ・重さ・床強度・床からの距離・天井の高さ等の条件で違いがでるので、ある傾向と思って読んで戴きたい。

試聴は、床にインシュレーターを直置きにした場合と床に2.2×300×300mmゴムシート上にインシュレーターを置く2種類で傾向をみた。



インシュレーターの仕様
⑴ レンズ
光学レンズ 寸法 φ37×6.6(頂天)mm  約20g(1個)
点接触になるが、6.6mm厚で充分な高さが取れない。ガラスであるので他の素材に比べて内部損失は少ないと思われる。
2017-03-22 09.36.40.png

⑵ 黒 檀
寸法 △27×27×24.5mm (直角二等辺三角形)
二等辺三角形の頂点を使うと線接触で三角形面でも使用可能。
黒檀は高密度でその伝達速度・内部損失も適度で、小生のシステムでは最適と予想される。
2017-03-22 09.40.15.png

⑶ フィンランドパーチ
寸法 □30×30×14.5mm
今回のインンシュレーター中で唯一面で支える。
2017-03-22 09.37.29.png

⑷ audio technia AT6099
寸法 φ30×17mm 約65g(1個)
耐荷重 5kg(1個当たり)スピーカーの3点支持推奨
4層ハイブリッド 構造と書かれており、真鍮に防振ゴムのダンパーが最初から上下に組み込まれている。
2017-03-22 09.35.04.png




試 聴
スクリーンショット 2017-03-27 22.20.57.png

通常音圧では床とスピーカー間では数μm振動すると考えられる、ここでインシュレーターを介することで振幅が変わり筐体の固有?振動数も変わると考えられる。
よく言われる箱鳴りで、これが音色として感じるのであろう。

インシュレーターの素材・構造・接触面は重要なポイントで使用方法に依っては音を大きく変化させる。
今回のテストで内部損失が適当なフィンランドパーチ&黒檀の木製インシュレーターが小生のスピーカーとのマッチングが良く上手く箱を鳴かしてくれた。

インシュレーターはスピーカーにある固有振動数を発生させ、好みの共振を得る一つのアイティムと感じる。



にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへにほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ

nice!(32)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 9

ジジコッす

audio technicaのAT6099は、マイオーディオのスピーカーB&Wの下に使用中ですです(///ω///)♪
by ジジコッす (2017-03-28 11:13) 

ZZA700

興味深いご検討をありがとうございます。
オーディオテクニカの物を良く見かけるので
いつか試してみようと思っていましたが、
記事を拝見して、他の物から試してみようと思いました。
by ZZA700 (2017-03-28 20:01) 

そらへい

スピーカーは置き方を少し変えただけで
音が変わりますから難しいですね。
インシュレーターによって、
より自分好みの音に近づけられたらアリかなと思います。
by そらへい (2017-03-28 20:55) 

Sasha

ジジコッす様
最初に記述しましたが、インシュレーターを用いた時の音の好みはスピーカー・部屋・床等で大きく変わります。
今回、インシュレーターその物の絶対評価ではなく方向性と傾向を書いてみました。デスデス
by Sasha (2017-03-28 22:03) 

Sasha

ZZA700様
評価は、相対評価と考えてください。
条件によっては、良い結果も悪い結果も出ます。
ですので、好みの音を追求する場合の目安程度と考えてください。
by Sasha (2017-03-28 22:17) 

Sasha

そらへい様
スピーカーは、諸条件で音が変わりますから毎日違う音を聞いていると感じています。
ある許容量を持ちながら自分好みの音探しをしている毎日です。インシュレーターもその一つで費用対効果は大いと感じています。
by Sasha (2017-03-28 22:31) 

SEED

こんにちは
スピーカーと回転系ではインシュレーターの取り組み方が違うと
思いますね♪

今回はスピーカーですね 私はどちらかというと質量と繊維の方向でチョイするすようにしています
by SEED (2017-07-24 19:15) 

Sasha

お久しぶりです。
旅に行ったもので、返事遅れて申し訳ありません。
確かにプレヤー・CDでは比較的柔らかいインシュレーターを好むのかも知れません。
スピーカーの場合、僅かな箱鳴りを床にどの様に伝達するか或は遮断するかがインシュレーターの目的と考えています。
選択については、私の部屋の状態からカット&トライで決めたつもりです。

by Sasha (2017-08-01 11:18) 

CountryBoy

ご無沙汰いたしております。
また、よろしくお願いいたします。
by CountryBoy (2017-08-26 14:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。